その他

その他

来年の講習会

来年の講習会の内容を、考えてみました。 身近な風景を撮影して、絵画風に加工して、カレンダーにします。 見慣れた風景も、こうすると、けっこう新鮮。
その他

モザイク・ぼかし・黒塗りなどを入れられるサービス

写真に、モザイク・ぼかし・黒塗りなどを入れられるサービス。 「顔の自動認識」機能も、あります。 「facepixelizer 」 おもしろがって使っているうちに、 「あれ、どっかで使ったことがあるぞ」って気がして。 自分のブログを調べたら、...
その他

G’MICプラグインを使ってGIMPで塗り絵

「ぐるぐるお絵かきブログ」というブログの記事に触発されて、 G'MICというGIMP用フィルターを使って、塗り絵をしてみました。 「線画に色を塗る」というとき、とっても便利です。 たとえば、下の線画に色を塗る場合・・・ 線がちゃんと閉じてい...
その他

Webページっぽいチラシ その2

ホームページのテンプレートっぽいチラシ、第2弾。前回 はテーマカラーが青でしたが、今回はオレンジにしてみました。 いちばん悩んだのが、ロゴマーク(^_^;) テキストは、明日。
その他

Webページっぽいチラシ

ホームページのテンプレートっぽいチラシを、作ってみました。 印刷物ですから、ボタンをいくら押しても、リンク先に飛びませんが(^_^;) ↓こんな感じで、どうでしょう。 ワードの、テキストボックスや図形の組み合わせです。 地図がちょっと、ショ...
その他

A4用紙でCDケース

「A4のコピー用紙で作るCDケースの折り方」(表示がちょっと重い?) というページを見て、作ってみました。 いろいろなパターンが、紹介されています。 実際に作ってみると、A4用紙ではできないものも。 「折り紙トートバッグ」のときに参照させて...