その他 耳コピ支援ソフト 耳コピ支援ソフト「Wave Tone」を、試してみました。 今月発売された「ほぼ全自動 耳コピ支太郎」というソフトの、 フリーウェア版です。 ピアノの耳コピのような、大それたことはできないので・・・ 「ギターの弾き語り用に、コードを取得する... 2013.02.22 その他
その他 ファミレスのメニュー どこかのファミレスのランチメニューから、パクってみました。 今回は、なるべく標準ゴシック以外を使わないで、 バリエーションを出せるように、考えてみました。 テキストは、明日つくります。 2013.02.16 その他
その他 画像加工テキスト GIMP版 画像加工のレギュラーテキストで、 「GIMP版」を作っています。 「優秀な画像編集ソフト」ということで、とても有名ですが、 これまで、まったく使っていませんでした。 ひと通り勉強してみたら、なるほど便利。 2013.01.04 その他
その他 ドライブレコーダー ドライブレコーダーの投稿動画が、いっぱい載っているサイトです。 「ドラドラサイト」 投稿動画について、毎月コンテストをしているようです。 動画を見ていると、 「ドライブレコーダーって、だいじだなぁ」って思います。 万一トラブルに見舞われたと... 2012.12.27 その他
その他 便利な画像閲覧・加工ソフト 「Photoscape」という、画像閲覧・加工ソフトを使ってみました。 手軽に、ちょっとした画像の編集・加工が、たのしめます。 ================================== インストールファイルのダウンロードは、 b... 2012.12.25 その他
その他 パターン画像 もうすぐ、クリスマス。 「パターン画像に使いたい」って思う、いい雰囲気の画像もあります。 たとえば、↓とか。 でも、実際にダウンロードして、 Webページや、ワードの背景画像にすると・・・ ↓こんなになっちゃう(>_<) 画像処理ソフトで、... 2012.12.13 その他