その他

その他

マウス練習ゲーム

初心者のかた向けの、 マウス練習ゲームみたいなものを、作れないものか。 ・・・と考えていて、「福笑い」を思いつきました。 ドラッグ&ドロップの練習です。 何ができるんだろう o(´∀`)oワクワク ワードの図形を画像化して、左ページから右ペ...
その他

ゆるい文書

ゆるキャラらしい文書を、作ってみました。 ワードアートも、テキストボックスも、画像のトリミングも、 ゆる~い感じにしました。 ワードは、「ゆるい感じ」にするのがむずかしい。 見た目以上に、手間がかかりました。 テキストは明日。
その他

自由な形のテキストボックス

「手書きっぽい図書案内」で、手書きっぽさを出すために テキストボックスを、あえてデコボコにしてみました。 1行のテキストボックスを複数リンクするのは、 めんどくさい作業です。 そもそも、ワードなどオフィスソフトでは、なぜ昔から、 「テキスト...
その他

ちょっと変わったチラシ

A4用紙の両面に印刷して、 うまく折り返すと、ちょっとオシャレなチケットケースになる。 ・・・そんなチラシを作ってみました。 とくに2ページ目が妙ですが・・・ 折り紙すると、オモテに、水平になって出てきます。 型紙を作るのに、けっこう手間取...
_

電子書籍をPDF化(3)

電子書籍をPDF化(2)」の続き。 今日は、 「3.見開きページを、一括で半分に分割する。」 「4.画像ファイルを、とりまとめてPDFファイルに変換。」 を実施します。 見開きページの半分割には、「PageSplitter」というソフトを、...
_

電子書籍をPDF化(2)

今日は、「電子書籍をPDF化(1)」の続きで、 「2.キャプチャしたたくさんの画像を、一括トリミング」です。 「PhotoShifter」というソフトを使いました。 このソフトは、かなりの優れもの。 たくさんの画像ファイルに対して、一括して...