その他

その他

壁紙 & 人面犬

+で、こんなものを作ってみました↓家族に評判がよかったです。            +で、こんなものも↓これは、評判がよくなかった (^^;でも、ふと見かけそうな犬ですよね。#どこで?「FotoMix」というソフトを使いました。写真の合成が...
その他

ガジェットギャラリー

ガジェットギャラリーというページを、見てみました。なぜか、フジテレビ。おもしろそうなガジェットがあります。「サファリパーク」を入れてみましたが、夜なのでまっくら。うっすらと、ライオンやヒョウが登場します。ガジェットではありませんが、「マンガ...
その他

工芸作品の研修会

今日は、インストラクターのみなさんの、「パソコンを使った工芸作品」の研修会でした。「感どーじょー」に、「なんでこれが、パソコン教室の作品なの?」って思ってしまうような投稿が、ときどきあります。すべて、K先生のクラス。「どうやって作るの?」と...
その他

モーフィング(2)

モーフィングアニメ作成ソフトを調べてみると、「Popims Animator」が高評価のようです。ですが、残念ながら、英語。操作も、PlaneRunnerよりも煩雑になります。すごいものを作成するのではなく、「こんなこともできるなんて、おも...
その他

プリントマジック

「プリントマジック」を使ってみました。「今度の年賀状シーズンに、補助テキストを作ればいいかな」と思ってたのですが、「達筆化」機能があるので、それを中心に使ってみました。↑は、「花」という、ボクのヘタクソな字を、達筆化。6種類の達筆化から選べ...
その他

モーフィング

「Ougishiの次のバージョンで、文字のモーフィングができる」とのことで、、、モーフィングのできるソフトを、探してみました。「PlaneRunner」というソフトです。アニメーション関係のことをやるのが初めてで、何だか、よくわからない言葉...