その他

その他

Ougishi4が公開中止

以前、「Ougishi4で手書き行書」という記事を書きましたが、今日の、教室からの日報で、「Ougishi4が公開中止になっている」とのこと。作者サイトを確認したら、「モーフィング機能をそなえた、新バージョンを後日公開予定」とのこと。フォン...
その他

エクセルの3D参照

エクセルに「統合」という機能があります。複数のシートにあるデータを集計するもので、「3D集計」「串刺し計算」などと呼ばれるものです。ボクは「関数・マクロ派」なので、「統合」を利用したことがありません。実際に、関数のほうが融通が利きやすい。で...
その他

シャットダウン時の自動バックアップ(2)

1.SkyDriveにログイン2.指定フォルダを、SkyDriveにバックアップ(ミラーリング)3.シャットダウンという作業を自動化する仕組みを作りたいのですが……どうも、うまくいきません。今日は、1.Gladinet Cloud Desk...
その他

シャットダウン時の自動バックアップ

シャットダウンの時に、自動的にプログラムを動かして、バックアップを取ろうと思ったのですが……かなり、むずかしいです。パソコンの起動時は、「スタートアップ」フォルダに入れておくだけでプログラムを動かせるけど、シャットダウン時は、かなり特殊な作...
その他

バックアップ

1ヶ月ほど前ですが、生徒さんから、「壊れたHDDから、データを取り出せないか」という相談がありました。取り出せたとしても、20万円ぐらいかかっちゃうそうです。何度も言われることですが、「バックアップを、キチンとする」というのは、重要。ボクは...
その他

鴨居教室を移転の予定

鴨居教室の、移転の話を進めています。現在の教室は、塾をやっていたころの名残で、教室が広く、家賃負担がかなり厳しかったんです。塾を閉鎖してからの数年間、移転先を探していたのですが、なかなか見つからなくて。どうしても見つからないので、閉鎖せざる...