その他

その他

AudioEncorderで変換できない

「MidiをMp3に変換したい」と思って調べると、「それは原理的にできません」という回答が、多いです。たしかに、Midiファイルは、パソコンに入っている音源を鳴らすので、厳密に言えば、パソコンごとに音が違います。でも、「変換したい」って人の...
その他

Google音声検索

「Google音声検索サービスがスタート」という記事が、今日の新聞に載っていました。さっそく試してみようと思ったのですが、残念ながら、AndroidやiPhoneといった携帯向けサービスとか。パソコンだと、「打ったほうが速い」となるでしょう...
その他

スクラップブッキング

「クリスマス・お正月グッズの作成」で紹介した「Creative Park」を使って、子どものサッカーチームの写真で、スクラップブッキング。ホントのスクラップブッキングのような、豪勢な立体感は出ませんが、それでも、なかなか見栄えのするものが、...
その他

料金所で教室

高速道路の料金所で、パソコン講習をすることになりました。まず、試験的に横浜町田インターと、調布インターで。(どーじょーHPの「教室の場所」に、追記しました。)横浜町田インターは、12月上旬の開校予定。今日、横浜町田インターの管理棟に行ってき...
その他

和風カレンダー

年末ということで、ワードで、はがきサイズの和風カレンダーを作ろうと思ったのですが、ワードはどうも、表の扱いがめんどうです。ややこしくなってしまいますが、エクセルと連携するようにしようかと思います。「万年カレンダー 漢数字・陰暦バージョン」を...
その他

ヨミドクター

読売新聞が、「ヨミドクター」という有料サイトを開始しています。健康・医療・介護に関するサイトです。とくに「病院の実力」は、おもしろい。「神奈川県の病院で、胃がんの手術実績や患者数ランキング」などが、調べられます。「病気ごとに、治療法や、その...