パソコン パソコンでInstagramの投稿管理 パソコンで、Instagramに投稿したり、投稿を削除したりする方法。Instagramで、パソコン内の写真を投稿しようと思っても、投稿ボタン自体が出てきません。また、自分の投稿を削除しようと思っても、「削除」メニューがありません。「スマホ... 2019.01.21 パソコン
パソコン 写真を切り抜くChrome拡張機能 写真の背景を削除してくれる、Chrome拡張機能。「物体認識切り抜きで透過画像作成」Gigazineで記事になっていたので、さっそく試してみました。切り抜きソフトはいろいろありますが、それを拡張機能にするというのは、気の利いたアイデア。また... 2019.01.20 パソコン
パソコン Windows Updateのアンインストール Windows Updateで不具合が出たときに、Updateプログラムをアンインストールする方法です。1週間ほど前、実家から「エクセルが開かなくなっちゃった」とメールがありました。今月のWindows Updateで、Office2010... 2019.01.19 パソコン
パソコン アカウントの情報漏えいチェック(2) 利用アカウントが情報漏えい被害を受けているかどうか、確認できるサービス。「Have I Been Pwned」(1)と同じく、メールアドレスで流出チェック。Webサービスの中には、情報流出事件を起こしているところも。その結果、自分のアカウン... 2019.01.18 パソコン
パソコン EarthStudioで空中散歩(6) 目次:(1)まず、さわってみよう(2)テンプレートの利用(3)動画ファイルの作り方(4)直線的な移動(5)カメラを上下回転・左右回転(6)まとめ===============================「Google Earth Stu... 2019.01.17 パソコン
パソコン カラーコードの取得(2) Webページのカラーコードを取得できる、Chrome拡張機能。「ColorPick Eyedropper」カラーコードを取得するときは、ふだんは「カラーピッカー」というソフトを使っています。(「カラーピッカー」の紹介記事は、こちら。)便利で... 2019.01.16 パソコン