パソコン

パソコン

バーチャル音楽フェスティバル

音楽家支援のための、バーチャルな音楽フェスティバル。「横浜WEBステージ」コロナの影響で発表の場が減っている音楽家さんたちを支援するため、Web上に作られた音楽祭サイト。上部メニュー「MOVIE」をクリックすると、アップされている楽曲が出ま...
パソコン

焼酎&泡盛クイズ

日本酒造組合中央会というところが、クイズ大会をやっています。「本格焼酎&泡盛クイズ王選手権」9月26日まで。「100問正解すると、焼酎がもらえる」とのことでしたが、もう品切れとなったようです。酒のウンチクに自信のあるかたは、チャレンジしてみ...
パソコン

動画編集ソフト Shotcut

直感的に使いやすい、日本語対応の動画編集ソフト。「Shotcut」「いくつかの動画を切り取って、切替効果を使ってつなぎ合わせる。BGMを入れて、動画や音声にフェードを入れて、Youtubeにアップロード。」・・・というような基礎的な動画編集...
パソコン

パスワードの安全性チェック

パスワードの安全性を、簡単に確認できるサービス。「How Secure Is My Password?」英語ですが、使い方は簡単。使いたい(使っている)パスワードを、入力するだけ。安全性が上がると、オレンジ→青→緑と、色が変わります。試しに...
パソコン

Netflixの無料キャンペーン

有料動画サービス「Netflix」の、無料キャンペーン。「お試し無料配信」Netflix本体も30日間お試し無料で見られますが、メールアドレスやクレジットカード登録が必要。「お試し無料配信」は、現在見られる動画は、映画3本、シリーズ物7本の...
パソコン

ハザードマップをチェックしよう(3)

地図上で、いろいろな災害リスクのチェックができるサイト。「ハザードマップポータルサイト」(1) (2)と紹介してきたサイト。タイトルから「国土交通省」がなくなっていました。(なぜ?)自宅や職場周辺、日ごろの活動領域、これから行く場所について...