パソコン

パソコン

たぬき油性マジック フォント

充分な漢字までサポートしている、日本語の手書きフリーフォントについて何度か書きました。「手書きフォント」「衡山毛筆フォント」「ホラーフォント」「ぷちくまふぉんと」今回は、「たぬき油性マジック」の紹介です。名前のとおり、油性マジックで実際に書...
パソコン

100円でドメインとサーバー

「ドメインキング」のキャンペーンで、100円で、ドメインと10GBまたは60GBサーバーが1年間使えます。携帯のようなややこしい解約条件もなく、1年後の継続する・しないも自由。要するに、「1年間、100円で使いまくって、終了してもいい」とい...
パソコン

radikoを予約録音する

radiko.jpのことを、これまで3回書きました。ネットで聴けるラジオ放送です。(過去の記事=3月27日・5月15日・6月10日)12月1日のリニューアルは、新聞にも載ったので、利用している人も、多いと思います。もっと放送局が増えるといい...
パソコン

絵を描かずに、マンガが作れる

「コミPo!(コミポ)」というソフトが、15日に発売されるそうです。用意された素材を組み合わせることで、自分で描かなくても、マンガが作れちゃうそうです。サイトから、体験版がダウンロードできるので、試しに作ってみました。(↓クリックで拡大しま...
パソコン

折り紙メール

「折り紙メール」というサービスを、試してみました。こんな感じのメッセージURLを、メールで送ることができます。
パソコン

今年も「よい子認定」

去年のクリスマスに、「サンタからのビデオレター」を紹介しました。(記事はこちらをクリック。)BBIQという、九州の光インターネット会社のサービスです。11月からずっとチェックしていて、「今年は、やってくれないのか。。。」と諦めていたら、サー...