パソコン 「Googleで、もっと」キャンペーン 「Googleで、もっと」キャンペーンというのが、昨日から始まったそうです。「ユニークな使い方の例」というのも、紹介されています。スカイダイビングとチキンレースは、笑えます(^o^) 2010.11.20 パソコン
パソコン Google Earthの3Dレイヤ GoogleEarthの「建物の3D表示」レイヤで、「横浜・さいたま・仙台が3D表示になった」そうです。みなとみらいのあたりを、見てみました。フライトシミュレータも、リアルに楽しめます。なぜか、ベイブリッジが建設中(^^; 2010.11.20 パソコン
パソコン 付箋紙ソフトを同期させる方法(2) デスクトップにペタペタ貼る付箋紙を、オンラインで共有する方法にまだこだわっています(^^;ゞ「lino」を使えばいいことなのですが……「デスクトップに、いつの間にかメッセージが貼り付けられている」という、盗撮的な感じがたまらない。(←変態か... 2010.11.19 パソコン
パソコン ペイント画に変換 「シロイルカのサポート日記」というブログを読んでいますが、そのなかで、「Convert tocartoon(マンガへ変換)」というサービスの紹介がありました。「マンガ(Cartoon)」といっても、ペイント画に変換するもので、漫画タッチにな... 2010.11.18 パソコン
パソコン オンライン付箋紙サービス「lino」 「デスクトップ付箋紙を、ネットを経由して共有する仕組みを作った」と、メンテナンスの丹野くんに得意気に話したら、「lino(リノ)がありますよ」とあっさり言われてしまいました(・・;)すごい発見だと、思ったんだけどなぁ。。。デスクトップではな... 2010.11.16 パソコン
パソコン 画像にキラキラを入れる 「Glitterboo」という、画像にキラキラを入れられるサービスの紹介です。「キラキラ」の種類は、クロス系・星型・雪の結晶など。静止画だけでなく、Gifアニメーションもできます。まず、キラキラを入れたい画像を用意してください。写真でもイラ... 2010.11.13 パソコン