パソコン レシピ検索 Googleの検索に、「レシピ検索」が加わりました。これは、ベンリ!(↓図は、クリックで拡大します。)まずは、ふつうと同じように検索。すると、左側に、「レシピ」の項目が出ます。それをクリック。「▼もっと見る」をクリックすると、いろいろな検索... 2010.06.16 パソコン
パソコン ホラーフォント 「暗黒工房」という、ホラー専門のサイトにある、手書きフォントの紹介です。「ホラーなんて、薄気味悪いし、興味ない」というかたも、「使い方しだいで、ほら、こうなります」という例として、見ていただければ。ステキなイラストも、あります。#禍々しいイ... 2010.06.13 パソコン
パソコン ゲームサイト「Clockwork Monster」 ゲームサイト「gamezhero.com」に引き続き、素朴ゲームを手軽に楽しめるサイトの紹介です。「ClockworkMonster」というサイト↓Flashで動作する、たくさんのゲームが用意されています。全部は、試していません (^_^;... 2010.06.12 パソコン
パソコン 「Panda Cloud Antivirus」が日本語化 昨年、クラウド型の無料ウィルス対策ソフト「Panda Cloud Antivirus」について書きましたが(記事はこちら)、新バージョンで、日本語対応になりました。※すでにPandaを使っている場合は、アンインストールしてからインストールす... 2010.06.09 パソコン
パソコン Googleトップページに背景画像 Googleトップページの背景を、オリジナル画像にできます。昨日、「段階的リリース」ということで発表されましたが、自宅パソコンでは、今日、使えるようになっていました。トップページのつくりも、変わっています。Googleトップページを開くと、... 2010.06.08 パソコン
パソコン 圧縮形式を、「LZH」から「ZIP」に変えます 代表的な圧縮形式「LZH」の開発者、Miccoさんが、「LZH形式を使わないように」と呼びかけているとのことです。(ニュース・サイトは、こちら。)どーじょーでは、最初のレギュラーテキストで、Miccoさんに許可をいただいて、「LHMelt」... 2010.06.08 パソコン