パソコン

パソコン

Gmailの追加機能

GmailのLabsに、かなり便利な機能が増えていました。たすかりそうな機能があったら、付け加えてみましょう。↑図は、よく見ると、「既読にする」ボタンが追加されています。テーマは、ChromePlusブラウザに合わせて、緑にしてみました (...
パソコン

基礎タイピング

これから「タッチタイピングを練習しよう」という人には、『基礎タイピング 』をオススメします。とてもわかりやすく、初心者でも、一人でコツコツ練習できます。=================================タッチタイプは、パソコ...
パソコン

レンタルギャラリー

生徒さんの、作品投稿ブログ『感どーじょー』に、「オレンジスタジオ」という、レンタルギャラリーの紹介 がありました。自分のパソコン作品を、ギャラリーに並べてみると、おもしろいと思います。人の作品を見てまわるのも、楽しいですよ。↑なんて、地球温...
パソコン

Googleストリートビューのエリア拡大

何かと物議をかもすことの多い「Google ストリートビュー」の、対象エリアが、かなり広くなりました。詳細は、こちら。==================================沖縄など、南西諸島方面が、かなりカバーされています。↓...
パソコン

Google Chrome のアーティスト・テーマ

おととい、Google Chromeの着せ替え(テーマ)について書きましたが、今日、Googleから「アーティスト・テーマ」の発表がありました。(切り変え方は、おとといの記事をご参照ください。)朝チェックして、夜にまた見たら、数がだいぶ増え...
パソコン

Smart.fm で記憶学習

↑Smart.fmの紹介動画です。英語ですが、図でだいたい言いたいことは分かるような。「効率よく記憶学習を進めるには、アイテムごとに、記憶が落ちてきたところで、反復学習する。それを人間が管理するのはむずかしいので、プログラムで管理する。」と...