パソコン

パソコン

スライドショーのムービー化

今日、「感どーじょー」で初めて、「YouTubeにアップした作品」の投稿がありました。Impressで作ったスライドショーも、動画で保存して、それをYouTubeなどにアップできないだろうか。それができれば、発表したり知人に伝えたりする形も...
パソコン

Office2010は無料?

ついに、MicrosoftOfficeが無料になる?!というニュースです。Office2010から、GoogleドキュメントのようにWeb版もできて、それは無料になるそうです。これは、ありがたい!Microsoftは、WindowsLive...
パソコン

Google Chrome OS

GoogleのOS発表は、驚きました!新聞にも、かなり大きな記事で載ったので、先生はもちろん、生徒さんたちも、関心をもっているのでは。一部では、「OS分野に挑むのは、無謀だ」「受け入れられるワケがないだろう」と、否定的・嘲笑的な意見もありま...
パソコン

UniteMovie

動画や音声ファイルを、結合したり、切り取ったりしたい。……というとき、「UniteMovie」が便利。切り取る時は、同梱の「CutMovie」↓を使います。以前、このブログで「Audio Editor」を紹介しましたが、音楽ファイルだけでな...
パソコン

Firefox 3.5 の使用感

代表的なブラウザの中で、「もっとも評価が高い」と言ってもいい、Firefoxが、6月30日にバージョンアップしました。使用感ですが……スピードは、Google Chromeに及びません。ですが、Chromeの弱点である「正しく表示できないペ...
パソコン

日本歴史占い

「占い」って、ぜ~んぜん興味ないです。……といいつつ、偶然、「日本歴史占い」というページに行ってしまって、つい、やってしまいました f(^^;)ボクは、宮本武蔵だそうです。カッコいい~♪「天才か、紙一重か」……天才ではないので、紙一重のほう...