パソコン

パソコン

Windows7 RC版の無料ダウンロード

Windows7の、2010年3月まで使えるテスト版が、無料でダウンロードできます。↑ページの下のほうで、言語を指定でき、日本語版もあります。英語が苦手なかたは、ExciteのWeb翻訳ページを、どうぞ。ヘンな日本語ですが、何となくわかりま...
パソコン

Googleログインできず! (・・;)

パソコンつけて、いつものように iGoogleを見たら、メールやブックマークが、表示されない。「ネットへの接続が不調なのかな?」と思ったけど、ほかのページは、ふつうに接続できるし、無線の電波も良好。しょうがないので、ログアウト→再度ログイン...
パソコン

ブラウザでの作業

新しいレギュラーテキストは、Gmailを標準にしているので、教室のメールも、すべてGmailに変更しました。ポータルも、iGoogleページにして、そこで、出席表(Googleドキュメント)やオンライン・ブックマークを一覧できるようにしてあ...
パソコン

遅すぎ I.E.8

Internet Explorer(I.E.)を7から8にバージョンアップしましたが、妙に遅い!あちこちの評価では、「改良されて、速くなった」とのことですが、ページの表示はともかく、起動が遅くてしょうがない。「ラーメンできちゃうんじゃないの...
パソコン

ウィルス&スパイウェア対策

ちょっと前ですが、生徒さんから「ウィルスに感染していないか、心配」というメールをもらいました。ちょうど、NHKでボットネットのことをやった直後で。ウィルス対策ソフトが動いていて、ちゃんと定義ファイルも更新されているようだったので、心配はなさ...
パソコン

Microsoft Math 3.0を使ってみました

数学の学習支援ソフト「Microsoft Math」というのが、発売されたそうです。試用できるので、さっそく使ってみました。中学生から大学生レベルまでの、幅広い内容。中学校でやる方程式や関数はもちろん、微分積分・三角関数・線形代数なども、カ...