パソコン

パソコン

エクセルの表示形式

エクセルで、数値や日付や時間の表示形式が、思うようにいかず、困ったという経験はありませんか?たとえば、「計算書から、自動的に領収書を作りたい。金額は「金 壱萬円 也」というように、セルに表示させたい。」とか。「セルの書式設定」→「表示形式」...
パソコン

SkyDriveのファイル転送

SkyDriveの簡単な手順書を作りましたが……実際に使ってみると、どうも、ファイル転送がめんどくさい。ファイルを1つずつ選んで、5つごとにアップロード。GoogleのPicasaウェブアルバムは、500枚までなら、画像ファイルを一気にアッ...
パソコン

ソーシャル・ブックマーク

ソーシャル・ブックマークっていうサービスが、あるんですね。「ブックマーク(お気に入り)を公開して、みんなで参考にし合う」んです。「ブックマークがオンライン」というのは、ありがたいです。自宅のパソコン以外でも、自分のブックマークを使いたいです...
パソコン

Picasaウェブアルバムの人物タグ

撮りためておいた写真のうち、500枚ほどを、Picasaのウェブアルバムにアップしてみました。そして、新機能とやらの「人物タグ」を試してみることに。アルバム側で「人間の顔」として認識したものが、ずら~っと出てきます。「これはみんな、同じ顔っ...
パソコン

Windows7のベータ版

Windowsの次のバージョン「Windows7」の、ベータ版が公開されました。ここからダウンロードできます。下のほうに「Select language」で「Japanese」を選択すれば、日本語版がダウンロードできます。Vistaでさえ、...
パソコン

TubePlayer

YouTube(ユーチューブ)とかニコニコ動画とか、動画サイトって、あんまり見たことないんです。好きな音楽のPVを、見るぐらいで。でも、まわりの人に聞くと、「テレビよりも、YouTubeを見るようになった。」「ドラマも、録画しないで、You...