パソコン

パソコン

迷惑メールの除去法

PC-Onlineに「迷惑メールの除去法」が載っていました。自分がふだん使っているメーラー(メールソフト)を使ったまま、Gmailの迷惑メール対策機能をフィルターにしてしまおう、というもの。使い慣れたメーラーを、このまま使い続けたい。でも、...
パソコン

キャラクター当てサイト

長女が、妙なサイトで遊んでいました。「あなたの好きなキャラクターを当てる魔人」だそうです。残念ながら英語ですが、簡単な英文なので、ExciteやYahooの翻訳を使えば、ちょっとした英語の勉強にもなります。ためしに遊んでみると、けっこう当た...
パソコン

教材利用上のお願い

文字のサイズを、変えられます →→→このブログでは、パソコン学習のための補助的教材を配布しています。右欄「カテゴリー」もしくは下のリンクから、ご希望のジャンルに移動してください。カテゴリー教材(Word)教材(Excel)教材(各種紹介)教...
パソコン

ホームページのログインCGI

新しく作っている会社ホームページでログイン画面を入れます。これまでは、Javascriptの、かなりインチキっぽいものを使っていました (^^;今回はちゃんとしたのを、と思ったのですが、なにせ、PerlとかPHPとか、まーったくわからん。と...
パソコン

エクセルでゲーム

エクセルのマクロ(VBA)のことを調べてたら、なつかしいゲームが、いっぱい出てきてしまった (^^;エクセルマクロで動くゲームたちです。マクロで、こんなのも作れちゃうんですね。トップページ(↑の画面)の、いちばん上のところのジャンル(「シュ...
パソコン

メールフォームを入れました

会社ホームページを新しく作りなおしていますが、ホームページ作成は、にがてです (~_~;)「お問い合わせ」も、これまでは、mailtoでメールアドレスを入れて、クリックすると、メールが開くようにしていました。いちばん単純な方法。でも、この方...