パソコン ミニアルバム作成 「なるべく安く作れるミニアルバム」を、作ってみました。1.まずは、道具の準備。100円ショップで、包装紙のようなものを購入。透けて見えないように、色が濃いものや、厚手のものがいいです。また、しわ加工してあったり、エンボス模様のあるもののほう... 2008.11.12 パソコン
パソコン 通信教育を、はじめました パソコンど~じょ~の、通信教室を始めました。9月に企画し、ごくごく少数の、退会した生徒さんにご案内し、ごくごく少数の方が、11月から始めることに。今日が、その最初の授業。生徒さんは、パソコン電話も、通信での授業も、まったくやったことがない。... 2008.11.10 パソコン
パソコン おもしろいキッチンタイマー パソコンって、つい夢中になって、やりすぎちゃう。それで、あちこち体の具合が、悪くなっちゃう。そんなこと、ありませんか?ボクは、「背中の中央あたりが痛くなる」という「持病」があるのですが、原因はたぶん、パソコンのやりすぎ。姿勢が悪いと、なりや... 2008.11.09 パソコン
パソコン Googleマップでドライブルート検索 Googleマップの「乗換案内」って、ドライブルートも調べられるんですね。「あたり前でしょ」って言われちゃいそうですが(^^;いつも「電車路線」ばっかりで使ってて、まったく気づきませんでした。いままで、Mapionの「キョリ測」を使って、ど... 2008.11.08 パソコン
パソコン ミニアルバムを作ってみようかと。。。 先月、親の金婚式ということで、近所の写真館で、記念写真を撮ったんです。ちょうど、七五三のシーズン。よくある「立派なアルバム」が、見本としてたくさん飾られていました。が、一方で、おもしろいものも。手作り風の、ミニアルバムなんです。七五三や成人... 2008.11.07 パソコン
パソコン 通信指導を試してみました パソコンの通信指導を、試しにやってみました。生徒さんは、実家の母親(笑)昼間に実家に寄って、ヘッドセット(マイク付きヘッドフォン)の取り付けや、Liveメッセンジャーのセットアップ。生徒さんが自分でできるように、テキストを作ったけど、このあ... 2008.10.04 パソコン