教材(各種紹介)

メモリーライフで写真管理

「Memory Life」というサイトで、 写真・動画・音声ファイルを管理してみましょう。 アップロードした写真などを、カッコよく一覧表示してくれます。 一部の写真などを「アルバム」にして、知人に見てもらったり、 ステキなムービー作品にした...
その他

メモリーライフで動画作成

「Memory Life」の作品例として、動画を作ってみました。 写真を選ぶのに、いちばん時間がかかった (^^; ↓こんな感じのものが、パパッと作れます。
その他

メモリー・ライフ

「Memory Life」というサイトを、使ってみました。 元サイトはフランス語で、英語ページも用意されていますが、 日本語は、残念ながらありません。 写真・ビデオ・音声ファイルを、ポイポイと放り込みます。 すると、勝手にアルバムとして整理...
教材(Word)

身近な場所の案内図をつくろう

身近な施設の案内図を作ってみましょう。 広い範囲のときは、Google地図などが使えますが、 公園など狭いエリアでは使えません。 そこで、公式パンフレットをスキャンしたり、 公式ホームページの案内図を活用したりします。 例では、横浜市旭区に...
その他

こども自然公園の案内図

「ウォーキング案内図」を使った生徒さんから、 「公園など、もっと狭いエリアでの案内図を」と、 リクエストをいただきました。 横浜市旭区にある「こども自然公園」で、 案内図を作ってみました。 自分のオススメを入れたりして、 もっと手作り感を出...
パソコン

図書館の蔵書検索(2)

以前、「図書館の蔵書検索」について書きましたが、 インストールも不要、カンタンに検索&予約ができるサイトがありました。 「カーリル」 本の検索だけでなく、「レシピ」など、 図書館や本に関する情報が、満載です。 ===============...