教材(Word) ブライダル新聞を作ろう 結婚式で、式や披露宴を待つあいだに、 「ブライダル新聞」が配られる、というサービスがあります。 新郎新婦の紹介を、新聞風にしたものです。 英字新聞風の、オシャレな紹介を作ってみましょう。 段組み、段落罫線、といった機能を使っています。 テキ... 2011.08.14 教材(Word)
教材(Word) ウォーキング案内図 Google地図やストリートビュー、ネット上の写真を活用して、 案内図を作ってみましょう。 本当の地図を下絵にするため、 正確なだけでなく、手早く見栄えのする案内図ができます。 フォントは、「ふい字」を使わせていただきました。 ※「ふい字」... 2011.08.13 教材(Word)
その他 Googleマップを活用して案内図をつくってみた Googleマップを使って、 ウォーキングの案内を、ワードで作ってみました。 地図をヘッダーに入れて、実際に歩く道路は曲線でなぞる。 手軽に、わかりやすい案内が、作れます。 テキストは、明日つくります。 2011.08.12 その他
パソコン マウス・タイピングの練習ゲーム マウス練習とタイピング練習のゲームを探していて、 以前書いた「ワウゲーム」の中から、選んでみました。 どちらも、「遊び方」説明がついていて、親切。 ゲーム画面を大きくしたいときは、ブラウザの表示倍率を上げればOK。 Google Chrom... 2011.08.11 パソコン
パソコン キャラクターをどんどん作るソフト 昨日の「作曲ホイホイ」と同じ作者の、 「キャラクタホイホイ」というソフトの紹介です。 「オリジナル・キャラクターを作るときの、イメージが得られる」 というものです。 「ゆるキャラ」とか「キモかわキャラ」というようなキャラクターが、できます。... 2011.08.10 パソコン
パソコン 自動作曲ソフト 「作曲ホイホイ」という、自動作曲ソフトの紹介です。 名前はふざけた感じだし、「自動~」って実用的じゃないものが多いのですが、 このソフトは、いかにもありそうな曲を、じゃんじゃん作ってくれます。 以前の記事で載せた曲も、このソフトで作りました... 2011.08.09 パソコン