パソコン プラレールのような鉄道模型ソフト 「SG箱庭鉄道」という、線路を結んで、列車を走らせるソフトです。 Vectorのページからファイルをダウンロードして、インストール。 起動すると、↓のような画面になります。 左上の「+」「-」で拡大・縮小。 右上の「2D」「3D」で、平面・... 2011.04.04 パソコン
パソコン テクスチャ(パターン画像)のダウンロードサイト 「Pattern Cooler」という、 テクスチャ(パターン画像)をダウンロードできるサイトの紹介です。 基本パターンが192種類。 さらに、そのカラーバリエーションが数百種類ずつ。 合計、何万というパターン画像から、選べます。 「自由に... 2011.04.02 パソコン
パソコン パソコンをカンタンに省電力化 「Optimal Green」という、学習型の節電最適化ソフトです。 今回の震災への、支援活動ということで、フリーだそうです。 パソコンは、生活上の必須アイテムなので、ほぼつけっぱなし。 最近は、数時間出かけるときは休止状態にしますが、 食... 2011.04.01 パソコン
パソコン Gmailのマルチログイン Googleアカウントに、「マルチログイン」という機能があるんですね。 複数のアカウントを使って、Gmailなどを確認するとき、ベンリです。 気づかずに、「Google Account Switcher」という、Chromeの拡張機能を使っ... 2011.03.31 パソコン
どーじょーテキスト ベーシックコース第14講座 ベーシックコースの第14講座。 前回は原始的な表でしたが、それを エクセル2007から採用されている「テーブル」にします。 2011.03.30 どーじょーテキスト