パソコン

モニター制度

年末からずっと、クロネコヤマトの社長さんだった小倉昌男という人が書いた、「経営学」という本を読もうと思ってて・・・でも、何だかずっとバタバタしていて、ちっとも進まない。昨日、ようやく読みました。スケールがまったく違うから、「雲の上の話」って...
啓学院通信コラム

コラム 2月号

世の中、ホリエモンで大騒ぎ。テレビも新聞も、ひっきりなしですね。ボクは株をやってないので、高みの見物\(^^\)(/^^)/不謹慎かな。衆議院選挙でホリエモンを応援したカドで、「人を見る目がない」と自民党の人が怒られてるとか。いやはや、とん...
その他

ハゲ?

ここのところ急に、「ハゲてきたんじゃない?」と言われるようになりました。頭のテッペン辺りが薄くなってきてるのか。自分ではまったくわからないけど、上から見ると「たしかに」という状態らしい。男の人は、ハゲをすごく気にしますよね。へんてこりんな臭...
啓学院通信コラム

コラム 1月号

車の中で珍しくラジオを聴いてたら、ちょうど「適職診断サイト」の紹介をやってました。転職情報誌か派遣会社がスポンサーなのかな。世の中ではふつうに使われる言葉ですが、ボクはこの「適職」という言葉を聞くたびに、「???」な気持ちになってしまいます...
その他

あけましておめでとう♪

正月早々、カゼをひいてしまいました。休みに入って、気が緩んだかなぁ。まだノドが痛い程度なので、熱でないように、今日はあばれないようにします。#いつもあばれてるのか?(^^;年賀状は、昨日ようやく完成。そういえば、去年も大晦日だったっけ。ボク...
_

涌井さんと会ってきました

タイ日文化センターの涌井さんから、「日本に戻ってきている、会わないか。」とメールをいただきました。 で、昨日、横浜で会ってきました。 開口一番、二人とも「寒いねぇ!」 学校法人の理事長さんとは思えない、かる~い感じの人です(^^; 人間には...