パソコン Google 日本語入力システム Googleが、IME(日本語入力システム)のベータ版を出しました。通常使われている「MS-IME」は、誤変換が多いので有名。「御変換の部屋」など、たまに笑える変換に出会えたりしておもしろいですが、仕事上は、ひじょうに効率が悪い。Googl... 2009.12.04 パソコン
その他 スクラップブッキング 「クリスマス・お正月グッズの作成」で紹介した「Creative Park」を使って、子どものサッカーチームの写真で、スクラップブッキング。ホントのスクラップブッキングのような、豪勢な立体感は出ませんが、それでも、なかなか見栄えのするものが、... 2009.12.03 その他
教材(各種紹介) Windowsメールの設定と使い方 いまさらですが (^_^;)Vistaに標準で入っている、Windowsメールのテキストです。内容は↓だけ、シンプルな解説です。・アカウントの設定・アドレス帳の登録・メールの送信OutlookExpress(OE)とそっくりなので、テキスト... 2009.12.02 教材(各種紹介)
教材(Excel) 和風万年カレンダー 「万年カレンダーを作ろう」と、「和風カレンダー」を混ぜ合わせたようなテキストです。これをコピーして、ワードに貼れば、サイズやレイアウトを調整しやすいカレンダーができます。テキストのダウンロードは、こちら。 2009.12.01 教材(Excel)