2017-07

パソコン

画像から点つなぎを作成

写真やイラストから、点つなぎを自作できるサービス。「picture dots」子どもの教材で利用される「点つなぎ」を、お好みの画像を下絵にして、自作できるサービスです。画像はアップロードできず、ネット上の画像のURLを指定します。どうしても...
パソコン

どーじょー通信7月号(第55号)

「どーじょー通信」7月号です。↓クリックで拡大(PDF)
パソコン

写真を判別するサイト(2)

何の写真かを判別してくれる、Microsoftのサービス。「CaptionBot」(1)で紹介した「Image Identification Project」と、同様のサービス。Microsoft様なので、こちらのほうが優秀だろうと思ったの...
パソコン

パソコン・スマホで視力検査

パソコンやスマホで視力検査ができ、視力回復の可能性を教えてくれます。「視力ランド」最終的には、「ホームワック」という商品の案内になるのですが・・・手軽に視力検査をして、あれこれアドバイスもしてくれます。「まずは視力検査をしてみよう!」を開い...
パソコン

SNSからオススメ本を紹介

SNSの投稿内容から、オススメ本を紹介してくれるサービス。「近畿大学アカデミックシアター 診断コンテンツ」「アカデミックシアター」というのは、近畿大学が新しく作った図書館(?)だそうです。3割がマンガだとか。かなり変わった大学のようです。紹...
パソコン

パソコンの温度をチェック

パソコンの温度をチェックできるソフト。「HWMonitor」同様のソフトがいろいろありますが・・・あえて英語版ですが、わかりやすいので。パソコンは高温に弱いため、ファンなどの冷却機能がついています。とくにこれからは、パソコンにとってつらい季...