教材(各種紹介) Google Earthで遊覧飛行 Google Earthのフライト シミュレータ機能を使って、好きな空を、遊覧飛行します。テキストでは、みなとみらい上空を飛んでいます。離島も、景観が変化に富んでいるので、おもしろいですよ。慣れたら、テキストにはありませんが、離陸や着陸にも... 2009.06.02 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) 「デーモンバスター」で不要なサービスを停止 Windowsは、こっそりと、最初からいろいろなサービスを用意しています。そのため、なかなか起動しなかったり、動きが遅くなったり。「デーモンバスター」は、どのサービスが無駄なものか、自分で判断しながら停止できるソフトです。テキストのダウンロ... 2009.03.20 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) 「ArisuViewer」で青空文庫 「青空文庫」というホームページがあります。古典を中心とした、有志による電子図書館です。おもに、テキストファイルでダウンロードします。「ArisuViewer(アリス・ビューワー)」は、それを、まるで文庫本のように表示させるソフト。本物の文庫... 2009.03.10 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) quanp.net でUSBメモリいらず リコーの「quanp(クアンプ)」という、オンラインストレージ・サービスがあります。オンラインストレージというのは、「インターネット上の保管庫」のことです。同様のサービスに、25GBも使えるSkyDriveもあります。quanpは、無料では... 2009.03.06 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) 「マウスで書」で書道に挑戦 マウスで、書道ができるソフトです。最初はなかなかうまくいきませんが、それが逆に、味のある字になったり。手軽に、書道をたのしんでみましょう。はらい、はね、とめ、などを練習してみます。筆運びは、ゆっくりのほうがうまく書けそう。とにかく、いくつも... 2009.03.05 教材(各種紹介)
教材(各種紹介) iGoogleタブに好きなページを登録 iGoogleについての補足です。iGoogleをポータルサイトにすると、「このホームページは、つねに開いておきたい」と思うことがあります。「最初にYahoo!を見ないと、どうしても落ち着かない」とか (^^;そんなときは、「Your Pa... 2009.02.17 教材(各種紹介)