2012-04

パソコン

動画を3Dに変換(2)

以前、「動画を3Dに変換」という記事を書きましたが、 今回は、雑誌で紹介されていた、別のソフトで試してみました。 「Free 3D Video Maker」という、 「Free Studio」というソフト群の中にあるものです。 (「Free...
パソコン

Chromeのテーマを作っちゃう(2)

Google Chromeのテーマ(デザイン)を、オリジナルに変更する方法です。 一昨年、「Google Chromeを着せ替えちゃおう 」を、 去年は、「Chromeのテーマを作っちゃう」を書きましたが、 Chrome Web Store...
どーじょーテキスト

講習会テキストの改訂

近いうちに、また講習会をやろうと思っているので、 講習会用テキストを、作り直しました。
パソコン

モザイク・アート(2)

昨日に引き続き、モザイク・アートのソフト(サービス)紹介です。 1.Easy Moza(イージー・モザ) オンラインのサービスで、ソフトのインストールは不要です。 無料ですが、解像度の高いモザイク・アートが欲しいときは、有料になります。 (...
パソコン

モザイク・アート(1)

Picasaのコラージュ機能のような感じで、 「名画を拡大すると、小さな写真の集まり」 みたいな作品を、作れないか。 ・・・という質問がありました。 「小さな写真を組み合わせて作る、画像」を 「モザイク・アート」というそうです。 色合いを確...
その他

タウンニュースの記事

5月8日から、新百合ヶ丘教室の作品展があります。 先日、タウンニュースの記者のかたに、取材に来ていただけました。 今日、麻生区版に掲載されたそうです。 なんと、1面に! ありがとうございます (^O^)/