2015-02

その他

サインペンで描いたようなメニュー

サインペンなどでサラッと描いたメニューを、 ワードで作ってみよう。 ・・・とあれこれ動かしていたら、↓こんなのになりました。 「ワードっぽくない」が、テーマです。 下絵もワードで作れなくもないですが、大変なので、 サインペンで描いて、スキャ...
パソコン

学生時代の洋楽を年別に再生

学生時代の洋楽を、年別に紹介・再生してくれるサイト。 「Retrojam」 生年月日を入力すると、小2~大卒までの、年ごとの曲を紹介。 「懐かしい!」となる年を、探してみましょう。 音楽ストリーミングサービス「Spotify」を使うので、 ...
パソコン

どーじょー通信 2月号(第26号)

「どーじょー通信」2月号です。
パソコン

大容量ファイルをメール送信できるサービス

登録なしで、大容量ファイルをメール送信できるサービス。 「Filemail」 「写真を送って」と言うと、メールに100枚ぐらい添付されちゃうことがあります。 Gmailなら、それほど負担でもありませんが・・・ さすがに動画ファイルになると、...
パソコン

WaveをMidiに変換(2)

WaveをMidiに変換してくれるソフト。 「採譜の達人」 WaveやMp3などふつうの音楽ファイルとMidiファイルは、原理がまったく違います。 そのため、Wave→Midi変換は、ふつうなら無理な相談。 実際、ボーカルやドラムが入ってい...
パソコン

特殊なフォントの配布サイト

特殊漢字やキーボード記号など、特殊フォント配布サイト。 「外字神社」 名字で、パソコンで出てこない文字が使われていることがあります。 「川崎さん」なんだけど、「崎」の字の「山」が、へんじゃなくてかんむりとか。 こうした特殊漢字は、有料フォン...