2010-11

パソコン

写真をより鮮やかにする

「ハイダイナミックレンジ(HDR)合成」という手法を使うと、鮮やかな写真にすることができるそうです。「YoHDR!」は、カンタンにHDR合成をしてくれるサイトです。(以下の画像は、クリックで拡大します。)==================...
パソコン

「プリントマジック」復活!

「達筆化」など魅力的な機能をそなえた、無料の年賀状作成ソフト「プリントマジック」ですが・・・本サイトやVectorから、インストールファイルがダウンロードできなくなりました。一時は、「達筆化」などのクラウドサービスも停止していたようですが、...
どーじょーテキスト

レギュラーテキスト第10講座 Office2010版

レギュラーテキスト第10講座を、Office2010バージョンにしました。ワードアートが、だいぶ変わりました。テクスチャ文字が、作れなくなってしまった (/_;)
どーじょーテキスト

レギュラーテキスト第9講座発展 Office2010版

レギュラーテキスト第9講座発展を、Office2010バージョンにしました。図やワードアートの書式設定が、いろいろと変更になっています。「図形の変更」というコマンドが、なくなったようです。
パソコン

「Googleで、もっと」キャンペーン

「Googleで、もっと」キャンペーンというのが、昨日から始まったそうです。「ユニークな使い方の例」というのも、紹介されています。スカイダイビングとチキンレースは、笑えます(^o^)
パソコン

Google Earthの3Dレイヤ

GoogleEarthの「建物の3D表示」レイヤで、「横浜・さいたま・仙台が3D表示になった」そうです。みなとみらいのあたりを、見てみました。フライトシミュレータも、リアルに楽しめます。なぜか、ベイブリッジが建設中(^^;