2010-08

パソコン

美人時計のデスクトップ・ガジェット

以前、美人時計のiGoogleガジェットについて書きましたが、「デスクトップ・ガジェット」が出ました。デスクトップにいつも、「時計」が開いています。WinXPでも、OK。まず、美人時計のガジェットのページへ。ページの上部にある「デスクトップ...
その他

職業訓練でパソコン

職業訓練事業の申請を、してきました。ようやく、仮受理してもらえた。職業訓練は以前からのテーマで、法人の本来事業にも、「パソコン講習」と並んで記載してあります。でもこれまでは、お役所にまったく相手にされず。昨年度は何とか第一歩と思ったけど、ま...
パソコン

一般常識テスト

一般常識に関する問題を探していて、「石原孝臣の部屋」というサイトを、見つけました。上部メニューの「おまけ」をクリックすると、いろんなジャンルのテストがあります。↓「一般常識テスト」ビジネスや一般生活でよく出てくる場面ですが、「あれ、どうだっ...
パソコン

中身が一目でわかる動画管理ソフト

動画ファイルは、加工するのも閲覧するのも、とにかく時間がかかります。せめて、「どんな動画だったっけ」とすぐに分かるようにして、ファイルの検索だけでも、時間短縮したいところ。WhiteBrower(ホワイト・ブラウザ)は、そんなときに便利な、...
パソコン

スタートアップの順序をコントロール

「スタートアップが混雑して、パソコン起動に時間がかかる。」「スタートアップ・プログラムの順序を、決める必要がある。」※スタートアップ=パソコン起動と同時に、立ち上がるプログラムのこと。という場合があります。こういうとき、「遅刻指導」というソ...
パソコン

付箋紙ソフトを同期させる方法

付箋紙ソフトを使って、デスクトップに付箋紙を貼り付けているパソコンをよく見かけます。複数のパソコンで、この付箋紙を同期させる方法です。先日、「Cloud Notes」を使う方法を書きましたが、・サイドバー・ガジェットを使うので、WinXPで...