その他 「記念箱」 「記念箱」というソフトで、スライドショーを作ってみました。BGMは、「TAM MusicFactory」からいただきました。(BGMを止めるときは、最初のページで「♪」ボタンをクリック。)こういうスライドショーが、手軽にできちゃいます。Po... 2010.12.25 その他
パソコン セリフをしゃべってくれるサービス 「こえすきっ!」という、「希望のセリフを入れると、声優の卵さんがしゃべってくれる」サイトです。使い方は、カンタン。①希望のセリフを入力。②希望の声優さんを選択。③「セリフを投稿!!」をクリック。で、もしかしたら、数日のうちに読んでもらえるか... 2010.12.24 パソコン
パソコン 仮想CD/DVDドライブ・ソフト CD/DVDソフトには、「CD/DVDからでないと、起動できない」「CD/DVDを入れておかないと、動作しない」としているものがあります。しかし、あれこれ出し入れするのは、メンドクサイ。「Alcohol52%」は、「CD/DVDのイメージフ... 2010.12.23 パソコン
パソコン 現代の解体新書 現代の解体新書、「Body Browser(ボディ・ブラウザ)」の紹介です。Googleの実験的な試み(GoogleLabs)で、まだ正式版ではありません。(以下、図はクリックで拡大します。)まず、WebGLという技術をサポートしているブラ... 2010.12.22 パソコン
教材(各種紹介) FTPで自動バックアップ 「バックアップはだいじ」と言われても、定期的に、しかも安全な場所へバックアップするのは、なかなかタイヘン。そこで、ホームページ用のスペースなど、FTP接続できるレンタルサーバーを借りて、自動でバックアップしてみます。これなら、雷でパソコンや... 2010.12.21 教材(各種紹介)
パソコン たぬき油性マジック フォント 充分な漢字までサポートしている、日本語の手書きフリーフォントについて何度か書きました。「手書きフォント」「衡山毛筆フォント」「ホラーフォント」「ぷちくまふぉんと」今回は、「たぬき油性マジック」の紹介です。名前のとおり、油性マジックで実際に書... 2010.12.20 パソコン