2015-04

パソコン

エクセルでセンチ単位でレイアウト

エクセルで、センチ単位でページレイアウトを調整する方法です。 エクセルは、印刷を前提にしていない設計なので、 ページデザインは、かなりめんどう。 「ワードを使えばいい」のですが・・・ 関数やマクロの関係もあるので。 「エクセルで印刷しちゃい...
パソコン

多形式に対応したメディアプレーヤー

Windows用のメディアプレーヤー。 「Zoom Player」 動画や音楽の各種形式に対応し、イコライザが付くなど、 昨日も充実しています。 動画の再生というと、GOM Playerがいろいろな形式に対応して便利ですが、 ボクの環境では...
パソコン

動物診断

今日4月22日は、アースデイだそうです。 「環境問題について考える日」とのこと。 Googleで、「アースデー動物診断」で検索すると・・・ (トップページに「アースデー:あなたを動物にたとえると?」 というリンクもあります。) こんな、動物...
教材(Excel)

ピボットテーブルを使おう(2)

たくさんのデータから集計表を作るには、 いろんな作業をしないといけません。 ピボットテーブルという機能を使うと、めんどうな作業なく、 一気にクロス集計をまとめることができます。 今回は、実際のデータベースを使った練習も、してみましょう。 テ...
パソコン

完全にコピペするエクセルアドイン

エクセルで、行の高さ・列の幅まで含めて、完全にコピペするアドイン。 「完全コピーアドイン」 「エクセルで表をコピペしたら、行の高さ・列の幅は初期設定のまま」 なので、めんどうな思いをします。 このアドインを入れておけば、すんなり解決。 エク...
パソコン

ツイッターでジェットコースター

ツイッターの検索結果で、ジェットコースター。 「トレンドコースター」 Yahoo!のサービス。 もう7ヶ月も前の話題のようで、すみません。 今日、知ったもので (^^ゞ 3Dで体験するには、ヘッドマウントディスプレイが必要ですが、 ガンバれ...