SkyDrive Explorerを使おう

SkyDrive Explorer(スカイドライブ・エクスプローラ)を使うと、
SkyDrive(インターネット上の無料スペース)が、
自分のパソコンのフォルダのように、自由に使えます。



===========================

ネット上の無料ストレージサービスについて、
これまでいくつか書いてきましたが……
自分のパソコンのように、自然と使えるものが、なかなかありませんでした。

SkyDrive Explorer(以下「SDE」)は、それを可能にした画期的なソフト。
SkyDriveの25GBのスペースが、自由に使えます。
かなりの量のファイルをアップしても、余裕で入っちゃう。

Windows LiveのIDをまだ持っていないかたは、こちらから「新規登録」してください。


ふつうのフォルダと違う点は、

1.SDE直下には、ファイルは入れられない。
SDEの中にフォルダを作って、その中にファイルをコピーします。

2.SDE内のファイル移動は、できない。
たとえば、「Aフォルダにあるファイルを、Bフォルダに移動」したいとき、
(1)Aフォルダのファイルを、自分のパソコンにダウンロード。
(2)Aフォルダ内のファイルを削除。
(3)ダウンロードしたファイルを、Bフォルダにアップロード。
(4)自分のパソコンに残っているファイルを、削除。
というステップが必要で、めんどくさい。

3.「フォルダごとアップロード」はできない。
フォルダをドラッグ&ドロップしても、受け付けてもらえません。
フォルダを作成→ファイルをまとめてアップロード という手順が必要です。
逆に「フォルダごとまとめてダウンロード」は、Shiftキーを押しながらだと
できます。
ただし、ダウンロード(コピー)ではなく、「フォルダごと移動」になります。

4.反応が遅い。
ネットでやりとりしているので、自分のパソコンのHDDのようにはいきません。
でも、それにしても、もうちょっとスピードアップしてくれてもいいかなぁ。


テキストのダウンロードは、こちら