その他 小学校での講習のテキスト もうじき、小学校で1日パソコン講習をします。そのテキストを、作ってみました。「子どもは字を読まないから、なるべく絵で」と思ったけど、どうしても字が多くなっちゃう。タッチタイピングの練習紹介(ボクの好きなBIBI軍曹のゲーム)と、うちわ作成で... 2010.07.18 その他
パソコン アマゾンで、図書館の蔵書検索 Google Chromeの、拡張機能の紹介です。・Bibliwo・Libronいずれも、オンライン書店の「アマゾン」で本を検索したとき、「その本が、近くの図書館にあるかどうか」が表示され、蔵書があれば、リンクで予約できます。(図はいずれも... 2010.07.17 パソコン
パソコン マクロで動く、天下統一ゲーム 「虚空堂本店Extra」というサイトの紹介です。フリーソフトのページに、たくさんのゲームがあります。ほかにも、音楽や小説やイラストなど。管理人さん、多才ですね。フリーソフトのページに、エクセルのVBAで動くゲームもあります。その1つ、「極小... 2010.07.16 パソコン
パソコン 電光掲示板メーカー 「電光掲示板メーカー2」というソフトの紹介です。画像を、電光掲示板風に、加工してくれます。(文字である必要はありません。)上のリンクで、「Download」ボタンからファイルをダウンロードして解凍するだけ。「LEDMaker~.exe」を実... 2010.07.15 パソコン
教材(Excel) 画像も含めた検索 「一覧から、データを検索する」という場合、Lookup関数(Vlookup関数)を使うと便利です。ですが、Lookup関数で表示できるのは、文字列や数値だけ。そこで、工夫をして、「画像も表示させられる検索」を作ってみます。画像も含めたコレク... 2010.07.14 教材(Excel)