好みのフォントを持ち歩く方法

お気に入りのフォントを、USBメモリに入れて持ち歩く方法です。
NexusFont」というソフトを、使います。

せっかく、お気に入りのフォントをインストールしても、
自分のパソコン以外では、使えません。
「外出先のパソコンでも、お気に入りフォントを使いたい」
「お気に入りフォントのサンプル文字を、つねに確認したい」
というときに、便利です。

============================
(画像は、クリックで拡大します。)

1.「NexusFont」のダウンロード・ページを、開きます。
「Download」ボタンではなく、印のところ(Portable Version)をクリック

2.ダウンロードしたファイルを解凍すると、「nexusfont2.5」というフォルダが出来ます。
そのフォルダごと、USBメモリにコピー。

3.さらに、USBメモリに、「fonts」フォルダを作り、
その中に、お気に入りのフォントファイルを、入れておきます。
今回は、日本語手書きフリーフォントから、15ファイルを入れてみました。

4.USBメモリの「nexusfont2.5」フォルダ内の、「NexusFont.exe」をダブルクリック。
これで、NexusFontが起動します。

いきなり、そのパソコンにインストールされているフォントが、読み込まれます。
「インストール済」ライブラリに、一覧で表示されます。

サンプルとなる文章を、入力します。
最初は英文なので、日本語フォントならば、日本語の文章に変更しましょう。

左欄の何もないところ(「サンプル・セット」の下あたり)を右クリック
→「グループ追加」で、「手書きフォント」というグループを作成します。

「ライブラリ」内にできた「手書きフォント」グループのところに、
USBメモリに作った「fonts」フォルダを、ドラッグ&ドロップ。
すると、「fonts」フォルダ内のフォントが、一覧で登録されます。

============================

以上で、できあがり。

このUSBメモリを、別のパソコンに挿して、「NexusFont.exe」を起動してみましょう。
そうすると、「fonts」フォルダ内のフォントが、自由に使えるようになります。

↓ワードで、登録した手書きフォントを使っているところ。

そのパソコンに、フォントがインストールされていなくてもOK。
(NexusFontを終了してしまうと、使えなくなってしまうので、注意。)