2012-06

パソコン

ポータブル版のウィルス対策ソフト

持ち運びのできる、ウィルス対策ソフトです。 「ClamWin Portable」 いくら自分のパソコンに、ちゃんとウィルス対策をしていても、 他人のパソコンを使うときも、あります。 そこで、USBメモリに入れたファイルを操作したり、 オンラ...
教材(Word)

まいにち くだもの(2)

「まいにち くだもの」の、その2。 エクセルも活用して、絵グラフを挿入してみます。 イラストは、「素材屋じゅん」というサイトから、いただきました。 日本地図は、「白地図専門店」というサイトから、いただきました。 果物に関するデータは、「毎日...
その他

積み重ね型の絵グラフ

ワードの補助テキスト「まいにち くだもの」の、 2ページ目を作ってみました。 「日本のタワーせいくらべ」で、絵グラフを使いましたが、 今回は、積み重ね型で、果物ごとに違う絵グラフにしてあります。 テキストは、明日。
パソコン

Chromeのマウスジェスチャー

Google Chromeのマウスジェスチャー拡張機能です。 「Gestures for Chrome」 これまで、「Smooth Gestures」という拡張機能を喜んで使っていたのですが・・・ 「サイトの閲覧情報が流されている」という問...
教材(Word)

まいにち くだもの

ワード2010から、「図の背景の削除」機能がつきました。 画像処理ソフトで大変な手間をかけなくても、 写真やイラストの切り抜きが、簡単にできます。 その他、ワードアートの変形、図形のグループ化などを、 練習してみます。 果物の写真は、「.f...
その他

ワード2010の「背景の削除」

ワード2010の、図の「背景の削除」機能を使うと、 写真の切り抜きも、画像処理ソフトを使わずにできてしまいます。 「背景の削除」練習用の教材を、作ってみました。 テキストは、明日。