パソコン CMYKモードに変換して印刷(2) 画像ファイルを、CMYKモード(印刷物用)に変換してくれるサイト。 「RGB to CMYK.org」 以前、画像ファイルをCMYKモードに変換する方法を書きました。 画像ファイルを、TIFF形式にする必要がありました。 JPG形式をよく使... 2012.12.31 パソコン
パソコン 年末調整(2) 昨日に引き続き、無料で年末調整するためのおたすけサイト。 「安井君のホームページ」 「自分で申告、源泉徴収」という、エクセルファイル(群)です。 源泉徴収簿の作成、年末調整、法定調書の作成まで、できちゃいます。 「個人事業者向け、法人版では... 2012.12.30 パソコン
パソコン 年末調整(1) 小規模事業者が自力で、無料で年末調整するための、 おたすけサイトです。 安部会計事務所「誰でもできる年末調整 平成24年版」 従業員さん一人ひとりの、源泉徴収票(給与支払報告書)を作成できます。 税額計算自体は、年末調整に詳しくない人でも、... 2012.12.29 パソコン
パソコン 相田みつを風の手書き画像 相田みつを風など、 手書きフォント画像を、つくってくれるサービス 「手書きメーカー」 「手書きフリーフォントを使えばいい」と思ってしまいますが、 「みつを風」というフリーフォントは、見つけられませんでした。 このサービスなら、画像としてです... 2012.12.28 パソコン
その他 ドライブレコーダー ドライブレコーダーの投稿動画が、いっぱい載っているサイトです。 「ドラドラサイト」 投稿動画について、毎月コンテストをしているようです。 動画を見ていると、 「ドライブレコーダーって、だいじだなぁ」って思います。 万一トラブルに見舞われたと... 2012.12.27 その他
パソコン Gメールへの不正ログイン対策 「Gメールが乗っ取られた」というブログが、話題になっています。 Googleのサービスはとっても便利で、「生活必需品」状態ですが、 それだけに、不正ログインを許すと、大変なことになります。 「2段階認証プロセス」が有効ですが・・・ 「携帯を... 2012.12.26 パソコン