2014-10

パソコン

ちょっと変わったGoogle地図(2)

Google地図を、自分の好きなようにデザインできます。 「Google Maps API Styled MapWizard」 Google地図には、「Google Maps API」とかいうむずかしい仕組みで、 自由にデザイン変更できるそ...
パソコン

どーじょー通信 10月号(第22号)

「どーじょー通信」10月号です。 クイズがむずかしいときは、 ネット活用!「伏字検索○○○」を使ったり、 Google検索で工夫したりして、調べてみましょう。 ※「■■混淆」は、神仏混淆じゃないよ。 (「神仏混淆」は、故事成語ではありません...
パソコン

四字熟語の勉強ができるブロック崩しゲーム

四字熟語の勉強を兼ねた、ブロック崩しゲーム。 「よじぶろ2」 読み方・意味を、読み上げてくれます。 自分で問題を追加することも、できます。 ===================================== Vectorのページから...
パソコン

価格コムの価格変動を自動チェック

価格.comで、目当ての商品の価格変動をチェックしたり、 アラーム通知を設定したりする方法です。 ふだん、よく使っている人も多いと思いますが・・・ 昨日、「アマゾンのアラーム通知」について書いたので、 こちらもセットということで、書いておき...
パソコン

アマゾンの価格変動を自動チェック(2)

アマゾンの価格をチェックし、アラーム通知してくれるブラウザ拡張機能。 「Amazon Price Tracker」 ・Chrome版はこちら ・Firefox版はこちら 以前、「Price Drop Monitor」について書きましたが・・...
パソコン

日本語RSSリーダー「Feedeen」

日本語RSSリーダー「Feedeen」へ、引っ越しました。 Googleリーダーが終了するときに、 「Feedly」「livedoor Reader」「Feedeen」のいずれに引っ越すか、検討しました。 「Googleリーダーの引越し」 ...