2009-11

その他

料金所で教室

高速道路の料金所で、パソコン講習をすることになりました。まず、試験的に横浜町田インターと、調布インターで。(どーじょーHPの「教室の場所」に、追記しました。)横浜町田インターは、12月上旬の開校予定。今日、横浜町田インターの管理棟に行ってき...
教材(Excel)

和風カレンダー

ワードとエクセルを使って、和風カレンダーを作ってみました。日付部分をワードの表で作ると、大きさの変更やレイアウトがややこしいので、エクセルで作っています。それを、ワードに貼り付けて、画像を入れて完成。エクセルを使っていますが、関数は使ってお...
その他

和風カレンダー

年末ということで、ワードで、はがきサイズの和風カレンダーを作ろうと思ったのですが、ワードはどうも、表の扱いがめんどうです。ややこしくなってしまいますが、エクセルと連携するようにしようかと思います。「万年カレンダー 漢数字・陰暦バージョン」を...
パソコン

gred AntiVirus アクセラレータ

クラウドコンピューティングによる、無料のウィルス対策ソフト「Panda CloudAntivirus」について書きましたが、もうひとつ、クラウドの無料ウィルス対策ソフトが出ました。「gred AntiVirusアクセラレータ」というものです...
教材(各種紹介)

コピーできない歌詞をコピーする

インターネットで、お気に入りの歌の歌詞を調べると、コピーできないようにガードされていることが多くあります。これは、著作権保護のためで、画像としてであろうと文字であろうと、勝手にコピーして配布したりしてはいけません。しかし、「お気に入りの歌の...
パソコン

イエスマイハウス

家の図面を作るソフト。3D表示にして、あちこちから眺め回したり、家具を配置して、内部を移動したりできます。マニュアルも、あります。ソフト・マニュアルのダウンロードは、こちら。========================↑は、「参考プラン...