2010-01

その他

ワードアートに、グラデーションのストライプ

↑こんなふうなロゴを、よく見かけます。文字に、グラデーションのストライプが入って、「キラ~ン☆」って感じ。「これを、ワードだけで作れないかなぁ」と、試してみました。最終的に、ワードアートを図(画像)にするんですが、PNGはダメで、GIFが適...
教材(Word)

曲線の活用

立体的なリボンや、ハート型など既存の図形の変形を、曲線を活用して、作成してみます。テキストのダウンロードは、こちら。
その他

バレンタインのチラシ

今日の新聞に、ルミネのチラシが入っていました。チョコレートの写真をバックに、ショッキングピンクのリボンや、ニョロっとした形のハート。「画像処理ソフトを使わないで、ワードだけで、似たようなのを作れないかなぁ」と思って、作ってみました。ニョロハ...
パソコン

Google Chrome 4 の新機能

Googleのブラウザ「Google Chrome」のバージョン4が出ました。さらにスピードアップしただけでなく、「拡張機能」「ブックマークの同期」が加わりました。Googleからの説明は、こちら。ベンリです!===============...
教材(Word)

ページ罫線

古い補助テキストのリバイバルです。ページ罫線、とくに絵柄を使った罫線を使うと、簡単にイメージの強い文書になります。ただ、文字ばかりの文書にポンと絵柄罫線を入れたり、単純に四角くくくったりだけでは、全体のバランスがよくなりません。ページ罫線を...
その他

「ページ罫線」補助テキストの修正

一昨日の「ワードで計算式」もそうですが……過去の補助テキストを直していると、原形をとどめなくなってしまいます (^^;「ページ罫線」という補助テキストは、こんなになってしまいました。「古い補助テキストの修正」というのは、意外とおもしろい♪明...