2010-03

その他

壁紙 & 人面犬

+で、こんなものを作ってみました↓家族に評判がよかったです。            +で、こんなものも↓これは、評判がよくなかった (^^;でも、ふと見かけそうな犬ですよね。#どこで?「FotoMix」というソフトを使いました。写真の合成が...
パソコン

ギャンブルポーカー

作りは、とっても単純なソフトですが、発想がおもしろく、頭の体操になります。シェアウェアですが、しばらく試用できます。上段の5枚のカードが、手札。下段の5枚を、1枚ずつめくって、交換したければする。最終的に、なるべく高い得点の役を作ります。合...
パソコン

Evernote

Evernoteというサービス、今日知りました (^^;ゞ「いろんなファイルを、ネット上に保管できる」って説明だと、なにが便利なんだか???40MBしか保存できないし。ともかく、使ってみました。どうも、ポイントは「検索機能」にありそうです。...
パソコン

驚異の自動作詞

先月、自動作曲のことを書きましたが……「それなら、自動作詞もあるだろう」と調べると、ありました。「驚異の自動作詞 ミーハー編」というソフトです。流行歌の歌詞を調べると、意外と語彙が少ない。ならば、よくある言い回しに、それらの言葉を適当に埋め...
その他

ガジェットギャラリー

ガジェットギャラリーというページを、見てみました。なぜか、フジテレビ。おもしろそうなガジェットがあります。「サファリパーク」を入れてみましたが、夜なのでまっくら。うっすらと、ライオンやヒョウが登場します。ガジェットではありませんが、「マンガ...
その他

工芸作品の研修会

今日は、インストラクターのみなさんの、「パソコンを使った工芸作品」の研修会でした。「感どーじょー」に、「なんでこれが、パソコン教室の作品なの?」って思ってしまうような投稿が、ときどきあります。すべて、K先生のクラス。「どうやって作るの?」と...