2015-09

教材(Word)

新聞形式の施設紹介

新聞形式で、紹介文書を作ってみます。 新聞型の文書は、段組みレイアウトがポイント。 今回はテキストボックスを使って、 手っ取り早くレイアウトを完成させてみます。 テキストは、「しながわ水族館」の許可をもらっていないため、 公開できません。(...
その他

施設紹介 その2

「施設紹介」の作品例ですが、 息子の夏休みの宿題(手書き新聞)を、パソコンに入力して、 タイトルだけ替えたものです。 テキスト化する前に、内容をチェックしていたら、 なんと、文章の大半が、「しながわ水族館」サイトのコピー。 パクリ疑惑が発生...
パソコン

配色の達人になる(6)

配色パターン候補を、さらに自分好みに調整できるサービス。 「Cohesive Colors(コヒーシブ・カラーズ)」 「配色の達人になる(3)」で紹介した「COLOURlovers」を使って、 ランダムに配色パターンを取得。 気に入ったもの...
その他

お礼状の報告

先日の寄付について、お礼状を頂戴しました。 ↓みずきの家 加藤ホーム長さんから(クリックで拡大) ↓湘南つばさの家 前川ホーム長さんから(クリックで拡大)
パソコン

雪の結晶を作成できるアプリ

雪の結晶風の画像を、作成できるアプリ。 「Fractal Snowflake Generator」 本家がよくわからないので、Softpediaのページからダウンロードしました。 「DOWNLOAD NOW」をクリックして・・・ 「Soft...
パソコン

渋滞情報アプリ

道路の渋滞情報を、表示してくれるアプリ。 「渋滞ナビ」 渋滞情報は、Google地図上にも表示させられますが、 このアプリは、独自の「クラウド渋滞情報」・Google渋滞情報の両方を チェックできます。 また、各種規制情報も、チェックできま...