教材(各種紹介) SkyDriveをZドライブにする 「Gladinet CloudDesktop」というソフトを使って、SkyDriveを、Zドライブなど、自分のパソコンのドライブのようににする方法です。SkyDriveに、手軽にバックアップするための、第1弾です。このソフトだけでも、自動バ... 2010.02.22 教材(各種紹介)
その他 バックアップ 1ヶ月ほど前ですが、生徒さんから、「壊れたHDDから、データを取り出せないか」という相談がありました。取り出せたとしても、20万円ぐらいかかっちゃうそうです。何度も言われることですが、「バックアップを、キチンとする」というのは、重要。ボクは... 2010.02.21 その他
どーじょーテキスト 補助テキスト・コンテスト 結果発表 パソコンどーじょーの先生がたによる、「補助テキスト・コンテスト」の、受賞作品を決めました。受賞作品一覧出品くださった先生がた、ありがとうございます。いま、「講評」を書いている途中ですが、とっても見ごたえがありました。生徒のみなさんに、ぜひチ... 2010.02.20 どーじょーテキスト
パソコン アイアイで視力回復 作者のページは、こちらです。すごくあやしいというか、独創的というか (^。^;)尾道の人は、こんなふうなんでしょうか。「ソフトのダウンロードはこちらへ」をクリックすると、その中に、「アイアイで視力回復」があります。本当に、右脳開発や視力回復... 2010.02.19 パソコン
その他 鴨居教室を移転の予定 鴨居教室の、移転の話を進めています。現在の教室は、塾をやっていたころの名残で、教室が広く、家賃負担がかなり厳しかったんです。塾を閉鎖してからの数年間、移転先を探していたのですが、なかなか見つからなくて。どうしても見つからないので、閉鎖せざる... 2010.02.19 その他
その他 自動で作曲やアレンジをするソフト 音楽がよくわからなくても、自動的に、いろんな曲を作ってくれるソフトはないかなぁと思って探しているのですが、、、なかなか、「これ」というのが見つかりません。設定をいじっても、同じような曲調ばかり出てきたり。妙な電子音楽っぽいので、ゴマカされて... 2010.02.18 その他