2010-02

パソコン

Gmailで、背景入りメールを送るウラ技

Gmailのメール本文に、擬似的に背景を入れる方法です。Gmailは、背景に色を付けたり、背景画像を入れたり、できません。しかし、ウラ技っぽいことを、思いついちゃいました (^^;↓サンプルメールを受信したところです。イラストや背景画像は、...
パソコン

URLの短縮化

「Google URL短縮化」というURLを、短縮化してくれるサービスがあります。短縮化URLを設定するために、「Shorten URLs usinggoo.gl」というサービスを使います。=========================...
その他

しめじ増殖中

しめじが、どんどん増殖して……いまは↑よりさらに増えて、50匹以上います (^。^;)I.E.やGoogleChromeなど、「反応するウィンドウ」があって、たまに、そのウィンドウを、えっちらおっちら運び出して、画面の外に放り出しちゃいます...
パソコン

デスクトップ マスコット「しめじ」

「しめじ」なる、宇宙人みたいなゆるキャラが、デスクトップを徘徊します。作者のサイトから、ダウンロードできます。画像は製品パッケージのようになっていますが、フリーウェアです (^^;最初は1匹ですが、地面から生えてきたのを引っこ抜いて、2匹に...
教材(Word)

キネマどーじょー

「ストライプ入りワードアート」を使うなどして、映画同好会の通信を作ってみました。「しねきゃぷしょん」というフリーフォントを使っています。テキストのダウンロードは、こちら。
その他

ストライプ入り文字の例作

ストライプ入りのワードアートを使って、チラシを作ってみました。明日は、これを補助テキストにしてみます。