Googleマップでドライブルート検索

Googleマップの「乗換案内」って、
ドライブルートも調べられるんですね。

「あたり前でしょ」って言われちゃいそうですが(^^;
いつも「電車路線」ばっかりで使ってて、
まったく気づきませんでした。

いままで、Mapionの「キョリ測」を使って、
どのルートが最短か、一生懸命はかってたのに。
Googleマップなら、合計距離も、およその所要時間も、
すぐに出ちゃいます。

ボクと同じく、「知らなかった」という方のために、
うちの会社の事務室(神奈川県大和市)から、鎌倉教室までを例に、
簡単な説明を、作ってみました。


1.Googleマップを表示し、「ルート・乗換案内」をクリック。




2.Aに出発点の住所、Bに目的地の住所を入れます。
地図上を右クリック→「ここからのルート」「ここへのルート」を
選ぶほうがラクです。
マイマップも使えますが……
出発点を入れてから、マイマップを表示すると、
出発点情報が消えちゃうようです。




3.「電車・飛行機を使う」のところを、「車で行く」に変更。
そして、「検索」ボタンを押します。
「オプションを表示」をクリックすると、
「有料道路を使うかどうするか」が選べます。




4.地図上に、ルートが表示されます。
また、左側には、詳しい説明が表示されています。

所要時間が「約48分」と出ましたが、
実際には渋滞してしまって、90分以上かかってしまいます。
そこで、強引に、ルートを変更してみます。



5.ルートの途中にカーソルを合わせると、「○」印が出るので、
それを、強引に、別のルートにドラッグします。
こんな調子で、ルートを変更してやります。




6.有料道路を使った場合の、別のルートを組み立てました。

これだと、所要時間が「約1時間6分」とのこと。
実際の所要時間と、だいたい同じです。





こんな感じで、ルートをいろいろ調べることができます。
車で移動することが多い人には、とっても便利!