台風18号、すごかったですね。
直撃ではないのに、風雨が激しかったです。
横殴りの雨で、本社ビルで雨漏り騒ぎがあったり。
被害に遭われたかたがた、心よりお見舞い申し上げます。
「授業を休講にするかどうか」
昨日から、先生がたが心配して、
早めに生徒さんと連絡をとって、相談してくださったり。
午前中の授業に、台風の最接近が重なるかどうか。
こういう微妙なときは、どう指示したらいいか、迷います。
早朝に、Yahoo!天気情報を見て、判断しました。
こういうときは、テレビより、ネットのほうが役立ちます。
テレビを見てると、被害地の様子を次々と報道したり。
海岸の様子を映して、アナウンサーが
「波が打ちつけています。次々と、波が打ちつけています。」
と、抑揚なく話したり。
どこか高いところのカメラからの、大きく揺れる画像を流したり。
恐怖心が、煽られます。
「これからどうなるか」よりも、
「すごいことになってるなぁ」
「なんか、怖い」
って気持ちのほうが先に立っちゃう。
その点、ネットは、妙なアナウンサーのしゃべりも入らないし、
これまでの天気図や気象状態、そして今後の予想を、
無感情に伝えてくれる。
「午前中で雨は上がって、午後は晴れる。
風は、昼過ぎまで強そうだな。
この内容だと、授業開始時には、雨はほぼ上がるだろう。
問題は風で、とくに自転車で来られる生徒さんは、危ないかも。」
おかげで、こんな感じで、冷静に判断できました。
テレビは、「魅せよう」とするから、
「テレビから情報を受け取って判断」というのは、危険かもしれません。