ふすま紙

昨日は、新百合が丘と玉川学園の教室に行ってきました。


↑新百合が丘のA1クラスのみなさん。


↑玉川学園のA1クラスのみなさん。

玉川学園の教室で、おもしろいモノを発見!

↑写真だと、ただの箸袋とランチョンマットに見えますが・・・
じつは、「ふすま紙」なんです。

生徒さんに、ふすま屋さんを経営しておられる方(Fさん)がいて、
ふすまの端切れを、わけてくださるんです。
これで作品をつくると、和風の、なんともいえない、いい雰囲気になります。
Fさん、いつも、ありがとうございますm(._.)m


こんなふうに、ふつうなら捨てられちゃうけど、
うまく利用したら、予想外にステキなものができちゃうって、
とってもトクしたような、いいことしたような、うれしい気持ちになりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)